低徊趣味ぶろぐ

漫画家・嘉村朗のブログ

くろっちがやってきました

こんにちは、嘉村 朗です‼

我が家にもくろっちが到着しました~!

ヽ(^^)丿ワー

f:id:low-k:20191120110428j:plain

ビーズクッションで

とっても柔らか!

 

f:id:low-k:20191120110737j:plain

シオちゃんの部屋に転がっている風な写真も撮ってみました(笑)

床に転がっているのがしっくりくる。

(部屋は下絵作業中なので資料集が散らばっています^^;)

 

★「ちっちゃな彼女にせまった結果。」はコミックシーモアにて先行配信中!

www.cmoa.jp

くろっちクッション

こんにちは、嘉村です。

 なんと!#くろっち描いてみた企画の賞品・くろっちクッションが出来上がったそうです!

 ちゃんとシオちゃんの部屋に置いてあるサイズで再現されているんです……!

凄い!\(^^)/

 ソルマーレ編集部のみなさん、どうもありがとうございます!

f:id:low-k:20191119142013j:plain

表情も画像のような
ボーッとしているときの顔。

くろっちクッションを現実世界で
見られるなんてびっくりです!

編集さんが
わたしにも送ってくださるそうなので
実物を目にするのが楽しみです♡

 

 ★「ちっちゃな彼女にせまった結果。」は紙コミックス上下巻で発売中★

 

下絵ちう/おすすめ美術解剖学の本

こんにちは、嘉村 朗です。

下絵を猛然と進めるフェーズ。

 

下絵に入る前は短時間でも美術解剖学の本で骨と筋肉の構造を練習をしておくようにしています。

人体の構造がわかっているだけで下絵作業が心理的に楽になります。

f:id:low-k:20191118105941j:plain

 写真に写っている本はこちらです↓↓

スカルプターのための美術解剖学 -Anatomy For Sculptors日本語版-

スカルプターのための美術解剖学 -Anatomy For Sculptors日本語版-

 

 ちょっと高い本ですが、かゆいところに手が届く細かさでわかりやすいです。

買ってよかったです(T_T)

 

「An Atlas of Anatomy for Atrists」という本をずっと愛用していましたが、上の「スカルプターのための美術解剖学」の方がフルカラーで筋肉がわかりやすいです。輪郭もはっきりしているし体型も現代人なので勉強しやすいと思います。↓↓

An Atlas of Anatomy for Artists (Dover Anatomy for Artists)

An Atlas of Anatomy for Artists (Dover Anatomy for Artists)

 

 

むかし、わたなべあじあ先生が「毎日デッサンしないと描けなくなる」という趣旨の話をされていて、そのとき初めて「先生くらいしっかり綺麗な絵を描ける人でも毎日練習しているんだ……」と気づいたのを覚えています。それからわたしも練習するようになりました。

でも毎日は全然練習できない自分がいます。残念です。デッサンを楽しいと思えないし……人体構造とかすぐ忘れるし。

「忘れてもまた練習して思い出せばいいんだ」と思うようにして、下絵の前に苦手だと思う部分や、記憶がぼんやりしている部分、その日の作画で必要そうなパーツに絞って練習するようにしています。

 

漫画に限らないのでしょうが、画力に話作りに演出にキャラ造形にコミュニケーションに……と力を付けていかないといけないものがたくさんあるんですよね。どうしてもっと早くに気がつけなかったんだろうと情けなくなりますが、そのことについてはまた今度考えて見ようと思います。

 

最後に、わたしが絵を描くときの思想的に好きな本はこちらです!↓↓

人体クロッキー

人体クロッキー

 

「動きを描く」
「対象のもつエネルギーを写し取るように描く」
そんなことに気づかせてもらった素晴らしい本です!

わたしはよく、自分を励ます

壁にぶち当たって落ち込むことがよくある。

思い通りに行かなかったり、うまく伝えられなかったり、伝え方すらわからなかったり、どうしたらもっと良くなるのか、そもそも自分はどうしたいのかすらわからなくなることばかり。


でも、うまく行かないことがあったときは何かのチャンスなのだ。


自分と同じような壁に当たって挫けたひとが大勢いるかもしれないし、今まさに挫けそうなひともいると思う。


もし、自分が目の前の壁をなんとかする方法を探し出せたら、作り出せたら、それは他の挫けそうなひとたちのためになる。

それが自分の価値になっていく。

がんばろう。

 

f:id:low-k:20191118004922j:plain

根菜の味噌汁。

赤味噌なのでご飯と合う〜。

ずっと温めてきたものを捨てることだってある

今月のネームができました!!

あとはひたすら描くだけです!

GO!GO!

 

f:id:low-k:20191116233926p:plain

絵はラフとして描いたけれど、結局使わなかった海成くん。

 

一年以上前から「こんな展開にしてやるぜ」と温めていたエピソードがありました。

でもいざ描こうとしたらめちゃめちゃ手こずりました。

もともとお話作りは苦手なので毎月楽ではありませんが、こんなにもハマらないものかと苦しみました。

結局、ゼロからプロットを作り直しました。

 

ずっと大事にしていた考えも、 おかしいと思ったらすっかり捨ててもう一度作ればいいのだと思いました。長く大事にしていると自分にとってすごく重要で意味のあるもののように捉えたくなるものです。

でも、自分のやろうとしていることの本質と照らし合わせてズレているなら意味はないのだとわかりました。今回の教訓です。

 

これからも話も絵も、漫画というものについて一層厳しい目をもって向き合っていかなければと思いました。

がんばります。

ネームなんとかなりました

こんにちは、嘉村朗です。

とりあえず、
ネームはなんとかなりました。

本当によかったです。

編集さんから返事をいただいて、
修正をしたら一気に仕上げていきます!

 

f:id:low-k:20191116203218j:plain

今日から佐渡の新米コシヒカリでーすヽ(^o^)丿

めちゃめちゃ美味しすぎて
おかわりして食べました♡

 

f:id:low-k:20191116203846j:plain

おかずはシシャモとニラと
ピーマンの炒めもので。

新米は本当に美味しいので
この季節は毎年米をもりもり食べている気がします(笑)

一年前にもこんな記事が……(笑)↓↓ 

low-k.hatenablog.jp

 

たくさん美味しいものを食べるためにも、
運動をがんばりたいです!(笑)