低徊趣味ぶろぐ

漫画家・嘉村朗のブログ

どうしたら漫画のネームを短時間で作れるようになれるか考えてみた

わたしはネーム*1に時間が掛かってしまう。一番時間を費やしているのがネームであり、辛く苦しい時間でもある。

そこで2020年の課題は「ネームを早く作れるようになること」にしてみようと思う。

どうしたらネームを短時間で作れるようになるか考えてみよう。

 

現状のネーム制作方法

わたしの現在(2020年1月)のネーム制作の手順について説明する。

所要日数は約14日間である。

週刊連載だったら2本も漫画が出来上がってしまう/(^o^)\

 

①今回書く話(1話分)のおもしろポイントを探す

おもしろポイントはテーマや主題、伝えたいことと言い換えてもいいと思う。

とにかくこの、おもしろポイントを探すために時間が掛かっている。ひたすらノートに字を書いてみたり、PCやスマホテキストエディタに入力をして自分が何をしようとしているのかをアウトプットしていく。絵はほとんど描かない。イメージはすべて字で説明している。

 

f:id:low-k:20200113140801j:plain

 

②キャラの行動をひらめくがままにシナリオ風に書いていく

物語中に起こり得る小さなエピソードを書けるところから書いていく。

 

f:id:low-k:20200115215839p:plain



 

③おもしろポイントとシナリオをすり合わせていく

以下の点を重要視しながらシナリオを整えていく。

  • すべてのパートで(書き手であるわたしの)テンションが高いこと。少しでも微妙な気分になるところがあったり、テキトーにごまかそうとする部分があったら解消させる。
  • おもしろポイントに向かって物語が進んでいるかチェック。
  • おもしろポイントが一番目立つ構成になっているかチェック。
  • 辻褄が合うこと。

(ここまでで10日ほど掛かっている/(^o^)\)

 

④シナリオを絵にする

シナリオができたらそれを絵にしていく。

 

f:id:low-k:20200115153515p:plain

 

シナリオができた時点で映像が頭の中に流れているような状態になっている。

とにかく映像を漫画形式に変換していく感じでせっせと絵を描く。エロシーンは魅せ方の試行錯誤も必要なのでちょっと時間がかかる。(2~3日)

 

このようにネームだけで約14日間も使ってしまっている。この間、ものすごく憂鬱な気持ちで暮らしているのでおそらく健康にもよくない影響があると思う。

 

 ネーム時間を短縮するための改善策を考える

1、 おもしろポイントを探すのに時間を掛けないようにする。

時間を区切ってブレインストーミングを行う。

タイマーを用意して20分毎に作業に集中する時間を決める。時間が来たら作業はしない。クールダウン中は掃除や読書、デッサンに時間を使う。

2、作業に集中できるようにスマホやネットを断つ

ネット依存状態なので常に気が散っていると思われるためWi-Fiを切る。ブログの更新とメール確認を決まった時刻に決まった時間だけに限定する。

3、睡眠は絶対死守

正直わたしの場合、寝ても気分が優れるようになったり、頭がスッキリしたり、元気が出たりすることはない。しかし寝ないと全部の生活バランスが崩れていく感覚は毎度ある。

だから寝ること。寝たくなったらすぐに寝ること。

4、楽しくなりそうなことを全部試すこと

テンションを上げること。

物語に必要な情熱を見つけにいくこと。

違ったらすぐに次へいくこと。

あきらめないこと。

5、自暴自棄にならないこと

自暴自棄になって自滅行為をしないこと。

自分にならできると信じること。

自分が自分の漫画を決めること。

他人のアドバイスを聞かないこと。受け入れないこと。

 

補足

これらを実際にやってみて、その報告をこの記事にリンクを追加していく。

これはわたしの記録であり、提案ではない。わたしにしか意味がないかもしれないが見られるところに置いておくものである。

*1:漫画制作において、漫画の設計図や絵コンテなどと言われる。

コミティア131にサークル参加予定です

コミティア131の参加証が届きました★

スペース番号は【ふ07a】です。

f:id:low-k:20200114210715j:plain

コミティア131

日程:2020年2月9日(日)11:00~16:00
場所:東京ビッグサイト西1・2・3・4ホール

少女まんがジャンルで参加します。

当日は新刊としてれんげちゃんの同人誌を出すつもりでいます。

進捗は同人誌の原稿に着手次第、随時ブログ等で発信してまいります。

 

「まじめだけど、したいんです!」と「ちっちゃな彼女にせまった結果。」関係の頒布は予定していません。

楽しいことだけを発信したいのに

つい泣き言とか憂鬱を吐き出してしまうことを後悔。

f:id:low-k:20200113182745p:plain

こんなショボくてみっともないことをしないで、
みんなをわくわくさせるようなことで埋め尽くしたいのに……。

なんでもかんでも
本当のことを見せようとしてしまう
伝えようとしてしまう
それは発信者として幼く未熟ってことです。

洗練されていない。

でも裏垢とか作りたくないです。

裏垢が存在すると、裏垢に書くことを探すようになると思うからです。

裏でしか発信できないようなものに自分のセンサーがフォーカスしていくことになると思うからです。わたしの場合はそうなります。裏垢のわたしを楽しんでくれるひとを楽しませたいと思い始めるからです。

 

とにかく、ネームを、お話をもっとスピーディーに作れるようになれば、このような問題は解消されると思うんです。少しは!

 

悩み苦しみながら漫画を作っているより、

ヤッフゥー!(>∀<)ってどんどん先を描いていける方がみんなにとっても楽しいと思うから。

漫画の制作過程~「まじです!」28話より

 下絵に使用した紙が出てきました。

(これらは裏紙をメモ用紙にして使っています)

f:id:low-k:20200112173234j:plain

「まじめだけど、したいんです!」28話のワンシーン。

 

このコマは丁度制作中の写真を残しておいたので公開します★

f:id:low-k:20200112221227j:plain

↑トレースしてペン入れ。Gペン使用。

 

f:id:low-k:20200112221155j:plain

↑ペン入れ完了。この回は背景もアナログで描く余裕がありました。

 

f:id:low-k:20200112221138j:plain

↑ベタを塗る前に使っていないスクリーントーンでマスキングしました。

 

f:id:low-k:20200112221122j:plain

↑ツヤベタ完了です。

 

28話はコミックス④巻の続きの回です。

先日30話がColorful!に載ったばかりだから……

なかなか進んでいませんね(T_T)

f:id:low-k:20191001201445j:plain

隔月なので仕方ないのですが、

もっとぐんぐんお話を描き進められるようにがんばります! 

まじめだけど、したいんです! 28巻 (Colorful!)

まじめだけど、したいんです! 28巻 (Colorful!)

  • 作者:嘉村朗
  • 出版社/メーカー: アイエムエー
  • 発売日: 2019/11/01
  • メディア: Kindle
 

 

ファンレターお礼イラスト公開

こんにちは、嘉村 朗です。

先日発送したファンレターのお礼イラストがみなさんのもとに届き始めたようですのでこちらにもイラストをアップします★

 

f:id:low-k:20200111204846j:plain

 

ふたりで目玉焼き丼を作るシオちゃんと恭二くんです★

 

余談ですがわたしのおばあちゃんがこのハガキを見て、「妹夫婦の生活風景を描いてあげたんだね~いいお姉さんだね~(*^_^*)」とメールを送ってきました(笑)おばあちゃんて面白いですよね。

ちっかのver.の塗り過程を配信★

↓↓


ファンレターお礼イラスト制作配信2020/01/02-ちっかの&まじです!

 

f:id:low-k:20200111204904j:plain

弟・悠二くんの後ろでラブラブするふたり(笑)


配信中はチャットでご参加いただきありがとうございました!おかげさまでコタツで団らんの構図が決まったりしました!

「まじです!」ver.のラフを決めるところ~下絵まで★

↓↓


ファンレターお礼イラスト制作配信2019/12/30-まじです!

 

 

「まじです!」ver.の塗りを配信★

↓↓


ファンレターお礼イラスト制作配信2020/01/02-まじです!part2

 

チャンネル登録していただけると、配信が始まるとお知らせが届きます★

↓↓

www.youtube.com

上手に反省にはどうしたらいいのだろう?「嫌われる勇気」で解決してみる

本を読んだり啓蒙関係の動画を視聴したりすると自分の勘違いや失敗に気づいてひどく落ち込んでしまうことがある。

今日は「嫌われる勇気」を読んだ。

アドラー心理学の本だ。

当たり前のことを当たり前だと思えなかった自分が恥ずかしくなり、他人に対してなんてひどい事をしてきたんだろうとショックを受ける。

 

そして反省が始まるわけだが、それがどうにもうまくいかずに非常に苦しい。

 

反省したところで、どうしたら許してもらえるのだろう?

どうしたら反省したことをわかってもらえるのだろう?

 

そんなふうに悩んでしまう。

 

上手な反省の仕方とは……?

「反省」はgoo国語辞書で以下のように解説されている。

f:id:low-k:20200110000254p:plain

引用元:反省(はんせい)の意味 - goo国語辞書

 

ここで解説されているとおり、これまでの言動や考えについて振り返り改めようとたくさん考えた。でもそこでツラくなってしまうのはどうしたことか。

わたしがしていたのは自責だった。

自責は文字通り自分のことを責めることだ。自分を責めることで自分が嫌になった。今すぐ消えてしまいたい。そうすればこれ以上誰も傷つけずにすむのに!でもこんなふうにグチャグチャ悩んで暗くなっていたら余計に鬱陶しいし。そもそもこれは反省しているフリをしているだけなんじゃないか。ああ、名誉を挽回するにはどうしたらいいんだろう。

アドラー心理学によれば「課題の分離」が大事だという。

「課題の分離」は悩みのもとが自分の課題なのか、他人の課題なのかを判別することからはじまる。

自責の念にかられてうじうじしているわたしの心配は「どうしたら自分が心から反省していることを相手にわかってもらえるだろうか」、「一体どうしたら信頼を挽回することができるのだろうか」ということだった。

これらの心配は「他人の課題」ということになる。

わたしが反省していると受け取るのも、わたしを再び信頼しようとするのも他人が決めることであって、わたしがどうこうできるものではない。

だからわたしにできることは何もないというわけだ。

悩んでも仕方のないことなのだ。

 

では、「わたしの課題」は何になるのか。

それは今から間違った行動をやめて、本来やるべきだった行動をすることだ。

それしかできることはない。

 

行動を変えたことでその後がどうなるかはわからない。

わからないけれど、あるべき行動をとり、あるべき態度で振る舞うことは少なくとも間違ってはいない。そんなわたしに対する反応は周りの人たちが自分たちで決めてくれる。

以上だ。

こんがらがっていた悩みと不安がシンプルになりすぎてちょっと心許ない。

心許なくても行動を変えてみなければ。そしてどうなるか成り行きを見守ろう。

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

 

 本書のタイトルだけを見ると、「別に人に嫌われるのはそんなに怖くないし、自分には関係ないかなー」とずっと遠巻きにみていた。

しかし読んでみたら「嫌われたって大丈夫!やってみよー!」みたいな挑戦する心を奮い立たせるような内容ではまったくなかった。笑

「なんでなんでなんで……」と自分がうまくいかない原因に意識が絡め取られ、身動きがとれなくなっているわたしに丁度いいタイミングで用意されたような本だった。

 

うまく反省するにはどうしたらいいんだろう……

反省がどうして自責に変わってしまうのか……

どうしたら自責から自分を解放する道を見つけられるのか……

そんなこんがらがりについて漫画を描いてみるのもいいかもしれないと思っている。

SNSアイコン描くよ企画のご参加ありがとうございました

こんにちは。嘉村 朗です。

 編集部からSNSアイコンの発表がありました。

当選者さんはメールを確認してみてくださいね★

リクエストをいただいてアイコンを描くなんてあまりない機会ですからドキドキしました。

アイコンを受け取った方からは喜びのメッセージをいただけました。とても嬉しかったです。自分の絵でこんなにも喜んでくれる人がいるなんて……!

これからも面白い漫画、楽しい漫画を目指してがんばります!

昨年10月末からのちっかの企画、たくさんご参加いただき誠にありがとうございました!

 【アイコン製作中の記事はこちら】↓↓

low-k.hatenablog.jp

low-k.hatenablog.jp