低徊趣味ぶろぐ

漫画家・嘉村朗のブログ

ある程度ステレオタイプ

泊まりの仕事から帰宅すると評価シートが届いていた。
読みたくもないわーと思っていたけれど、
びっしりと欄外まで文字が書き込まれていたので
捨てずに読んだ。
(とはいえ、いつも評価は隅から隅までじっくり読んでます;)


初投稿の雑誌じゃたいてい良い評価はくれないもんだよーと
先生は言ってくださったけれど、
雑誌の傾向とずれずれだったようで読みながら
「あれれ〜???」はてなの連続。
初投稿だからとかいう問題でもなさそう。。
うちの雑誌向きでないとはっきり書いてあるよ/(^o^)\

もちろん雑誌はあらかじめ読んであったし、
読者も想定してあったし、
いろいろいい線行っててぬかりないっ!と思っていたけれど
絵柄もキャラも雰囲気もかなりズレていたようだ。

挙句の果てには、
わたしがリアル系だと思っているものが空想だと思われる始末。

「イマドキの女子高生ってこんなかんじでしょ?」
「女子高生の人間関係はこうあるべき!」
TVで流れているような女子高生のイメージ、
コメンテーターが軽く口にしちゃうような「女子高生」の像が
求められてるのかなーなんて思いました。

いかにもステレオタイプなキャラとか設定をもってくるとありきたりと言われてしまう。
ステレオタイプじゃないとひねくれすぎて鼻につく。
程よくステレオタイプなところが作品にあると、
読んでいて読者は安心できるとでもいうのでしょうか???

それって読者をばかにしすぎじゃありませんか??と思っちゃうあたり、
わたしはやっぱり人として軸がぶれていますか?

べつに反抗的になっているわけじゃない。
なんかこう、釈然としないだけで・・・
NA ZO


■追記(12/12/29 01:05)
女子中高生のイメージ ? メモ

  • 好きな子、仲間、友達のことは無条件で信じるのがあたりまえという価値観(→そこを疑ってしまう状況に陥るのが物語の葛藤部分になる)
  • 感情的(→それでもって嫉妬心や劣等感、憎悪といった負の感情にリアルさをみる傾向?)
  • グループをつくる。つるむ。
  • 女子同士の関係は裏があるとか、本音でものをいわないとかいう謎の前提(雰囲気)。
  • (女子高生とは関係ないけど、)「友達がひとりもいない」人がいる。←謎。