低徊趣味ぶろぐ

漫画家・嘉村朗のブログ

ノイズのないメッセージを贈るために

言葉を自分の中から外界へと発するとき、誰に向けてのメッセージなのかを意識しているだろうか。

自分が相手にわかってほしいこと、相手がスムーズにそれをわかるように言葉を選び取ること。その2つを意識してメッセージを作り上げなければならない。

言葉一つ一つを織りなして出来上がった文章が自分のイメージにシンクロしていくにつれ、この場にいない人への配慮やこんなふうに思われたいという自己イメージが混ざり込んではいないか。

それらはメッセージのノイズになる。

いま目の前にいるメッセージの受け手が誤解をする元になる。大事なのはいま目の前にいる人だということを忘れてはいけない。

しかしながら、自分の考えや想いが明確でかつ相手にわかりやすいメッセージが出来上がった時に自分の中で矛盾や嘘が生じることも多々ある。

「本当はこういう事情もあるんだけど……」

「本当の自分はもっとこんなこともできるんだけど……」

それを自分が引き受ける。この状態もまた「優しい嘘」ではないか。

こちらの細かい事情など相手は知らなくていいかもしれないし、「自分はこんなこともできるよ」というアピールがしたければ別の機会を作ってメッセージを発信し直せばいい。

それがわかったところで、わたしも一度や二度の言葉の応酬で相手を100%理解しようとしなくていいのだ。理解してもらおうとしなくてよい。関係の構築は一朝一夕で成るものでない。もっと丁寧に時間をかけて育てていくものなのだろう。