低徊趣味ぶろぐ

漫画家・嘉村朗のブログ

リラックスするだけで役にたっている

いまのわたし、

いまのあなた、

いまの世界に対して

本当の幸せを見つける目、幸せを喜ぶ心、感謝を感じること。

 

それがいまのわたしが思いつく世界を良くする方法なのですが、

どうやったらそういう感覚を多くの人に気づいてもらえるのでしょうか?

 

 

わたし自身が少しでも多くの瞬間でリラックスしていること、楽しそうにしていること、喜んでいる状態にあることで十分なのかもしれない。

それだけで十分、世の中の役にたっているのかもしれない。

そう思います……。

 

 

わたしがのんびりしていると、わたしと一緒にいるひとたちがホッとした顔をするので。

そう思いました。

ペン入れちう

こんにちは、嘉村 朗です。

今日は原稿のペン入れ中です。

作画に入るとひたすら物作りをするモードに切り替わります。お話作りとは違う楽しさがあっていい時間です。体力的にはキツさもありますが、思い通りの絵が描けると嬉しいのでがんばれます……。

 

↑↑眺めているだけで元気になるお花パワー!プレゼントありがとうございます!

 

~漫画を描きながらふと思ったこと~

自分のことのように他人の幸せを心から喜べる人なんかいるのか?

世の中そんなに「性格のいい人」がいるのか?

 

そういう人はちゃんといる。

 

自分が思っているよりもたくさんいて、そういう人はとても幸せに生きている。

だから、わたしも安心して人に親切にしていいし、人の幸せや良いところを褒めたり喜んでいい。

わたしたちは案外、普通に幸せになれる。

 

そういうことを心から感じられるような漫画を描けたらいいなと思いました。卑屈さから抜け出す力を、その人の内側から呼び起こすような、そういう作品を作れたらいいなと思いました。

「まじめだけど、したいんです!」合冊版9巻配信開始です!

こんにちは、嘉村 朗です。

「まじめだけど、したいんです!」合冊版9巻の配信が始まりました!

大変長らくお待たせしました。

どうもありがとうございます!(T_T)

収録内容

  • 33~36話
  • 合冊版限定描き下ろしおまけ漫画

表紙イラストは35話のムードをイメージして描いてみました。

 

めちゃコミック先行配信スタート

また、6月1日よりめちゃコミックにて44話(#87・#88)の先行配信が始まりました。

mechacomic.jp

 

紙コミックスは6巻まで発売中!

6巻は34~39話収録。紙コミックス限定の描き下ろしおまけ漫画&わたしの近況漫画付き。

紙版は読み返すのにも便利ですので是非ご検討ください~!

 

現在45話執筆中です。お待たせしてすみません!いい感じに描けていると思いますのでおたのしみにしてください!今後とも「まじめだけど、したいんです!」をよろしくお願いいたします!

パイナップルカレーとハブカレー

こんにちは、嘉村 朗です。

わたしは歯列矯正中なので矯正器具の黄ばみを気にしてカレーを控えていたのですが、もうすぐ診療日だし……とカレーをちょこちょこ食べ始めました(^_^;)

すぐ歯磨きすれば着色も抑えられるし!と…。

 

沖縄のハブカレーとパイナップルカレーです。

珍カレーを見つけたら試してみたくなっちゃうんですよね。

 

ハブカレーは薬感のあるクセがあって美味しかったです。しっかり辛味もありました。

2つの味を比較するとハブカレーの方が好きだなと思いました。

 

パインカレーはパイナップルの実が入っていて美味しかったです。

自分でもパイナップルカレーを作れそうだ!と思いました。パインジュースで煮込んでもいいし、焼いたパインを普通のカレーに乗せてもいいし……と勝手に構想が浮かびました。

下絵ちう…

こんにちは、嘉村 朗です。

「まじです!」の下絵中です。

読んで面白い、眺めて気持ちいいを目指して丁寧に描いています。

はやく読んでもらいたいな~という気持ちになれるって嬉しいことですね。

 

***

今日は冷やし中華を作りました☆

試しに木製のサラダボウルに盛り付けてみました。

深さがあるので混ぜやすくて便利でした。

美しいものはすでに全部そこにあるから

こんにちは、嘉村 朗です。

友人のヘラジカハモリニカヱルさんはものすごく写真を撮るのが上手いというか、ピュアな感性がそのまま写真になってしまうひと。

とりあえずどんな写真か見てもらったらわかると思います。

 

www.instagram.com

 

ヘラジカさんは言いました。

世の中に美しい瞬間がやまほどあって、それらを讃えるのに忙しすぎる!と。

 

 

ヘラジカさんの写真を眺めていると、

世の中は面白いもの、素敵なもの、美しいもの、楽しいものに溢れていて、

それらを見つけては素直に喜ぶことの連続でいいんだなと思えました。

 

 

面白いもの、素敵なもの、美しいもの、楽しいもの……

そういうものは人間が頑張ってゼロから作るものだと、わたしは信じていたんだと思います。

<才能>だけが、魅力的なものを創造するのだと思っていました。

 

しかしながら実際はそうではなくて、

面白いもの、素敵なもの、美しいもの、楽しいものは

すでにそこらへんにいっぱいただ存在していて、それらをクリエイティブしたいひとが選び取り、みんなの目の目にそのまま差し出すだけで作品として完成するのかもしれないと思いました。

 

何も作ろうとしなくてよくて、ただ見えているもの、感じているもの、聞こえているものを自分の得意な方法(わたしだったら漫画)で形にするだけで、いいんだなと思えました。

 

これはとても美味しかったラーメン。

Birthday

こんにちは、嘉村 朗です。

昨日5月27日はわたしの誕生日で、いろんな人からお祝いのメッセージをいただきました。

自分の誕生を祝ってもらえることほど嬉しいこと、ありがたいことがあるでしょうか。そんなふうに感謝できるようになったのも、これまで一緒に過ごしてくれたひとたちのおかげだなあと思います。

もちろん、読者のみなさんも。

直接会ったことがなくても、

作品を読んでくれたこと、面白いと感じてくれたこと、それらすべてがわたしにこの世の面白さと豊かさを教えてくれています。

 

どうもありがとうございます。

心より感謝をこめて。

 

↑↑モルトンブラウンのボディソープ、いい香りで気に入っています。

今のわたしをイメージして香りを選んでくださったそうです。

ちょうどボディソープがなくなるタイミングでした。

「あったらいいな~」というものを絶妙のタイミングで贈り物でいただくことが多い不思議。

わたしもそんなふうに贈り物ができたら嬉しいなと思います。