2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧
USBハブの入れ物がバラバラになってしまった。 10年以上使っていたから劣化したのだろうか。父に捨てておいてと手渡されたが、 電子回路ってなんだかわくわくするものがあるので もう少し眺めていようと部屋に持ち帰った。いろんな角度で見たり描いたりして…
今日のお昼ごはんにきつねうどんを作りました( ゚∀゚ ) わかめどっさり☆イケメンが油揚げを作るまんがを描きたいなー♪とメモしておいたのを思い出しました。。。 菜箸を華麗にあやつるお兄さんが見たくて・・・
今日は歯医者で麻酔を使用する治療を受けてきました。麻酔をすると注射したあたりが完全に痺れてしまって、 本当に何も感じられなくなっちゃうんですよねーおかげで顔もうまく洗えませんでした。 手はいつもどおりの感覚があるのだから、 洗顔する際になんの…
昨日のネームは結局ボツということで、また新しく作り直します。 (編集さんにみせたところ、読み切りかかなきゃなのに100ページは必要な話だよということで…)設定の使い方とそれに伴う気持ちの変化を 理屈で無理やり32ページに押し込んだ形になってし…
ネームできたー\(^o^)/結局、夜までかかってしまいましたが、これからびしびし改良していきたいです(´¬`)
今回もメガネキャラがいるー♪ (構想の当初は全員メガネキャラだった汗)明日の午前中までに書き上げたいーーーーーっ!!!! つーことで今必死で作ってます(*∀*)カッやっとネームにできるという確信をもったプロットができました。。 とりあえず、よかった…
物語の「どの部分を」おもしろいと語り手が感じているのか。 それがだいじなのかも・・・でもほんとにそうなのかなー やってみなきゃわからんー1000回失敗したとして、1000回つまらんと言われたとして、 べつに漫画を描いちゃいけないなんてことにはならない…
だんだんしんどくなってきたけれど、 いま、 こうして「しんどいな〜」と書いたら 「いや、まだいけるっしょ!」という気がしてきました! さいきん、うまく言葉にできなくてブログの内容も虫の息状態ですが、 更新はつづけたいです。。。 あとで過去の記事…
ぜったいおもしろいはなしをかくんだ〜(●`ε´●)
前髪分けのキャラとかはじめてかもしんない。
おなじプロットをずっといじっているのでなく、 毎日ちがうはなしをつくってます(ヽ´ω`)明日こそ、ネームにとりかかれるように・・・
何も言葉がでてこない。書きたい言葉、表現したいこと、伝えたいこと、感じていること、 たくさんたくさんあるはずなのに、 何も語ることができない。このところ、人と話すときも、 頭が真っ白になってしまったり、 言葉を発するのをやめてしまう。なんだか…
いよいよまずい・・・全然ネームができてません。!
新宿でビュッフェ。
今日からネームと思っていたが、 朝起きてみたらプロットが全然楽しくないので ふりだしに戻ったのであった。。。やっとどんなふうに話を作ったらいいのかわかってきたような気がしたのに、 形にしてみると全然できてないんだもんなー 実践回数をもっと増や…
明日は〜ネームやるぞい〜(●`ε´●)
プロット2本目製作ちう…中世の西洋風ファンタジーになりそう。 ネームを金曜日中にあげたいです…(´¬`)寒くて作業がはかどりませんが、 冬ってそんなもんだよと思ったりします。 昔は気合いで乗り切っていたけど、 一年中全力投球で生きてる生き物なんかいな…
とても今更なことなのですが、 だんだんと「読者が見たいものをテーマにする」の意味というか感覚というかが わかってきたような気がします。。。物書きにかかわらずあらゆるクリエイターにとって基本中の基本でしょう。 この「お客さんが欲しがっているもの…
生真面目キャラを主人公にするのって難しいのかなー (長編の番外編などは別として)生真面目タイプはパッと見で 何を考えているかわからなかったりするからかなー レッテルを貼りにくいというか・・・奥深い?キャラは他のキャラの目を通して魅力を浮かして…
あやかしものになる予定でぐじゃぐじゃ作業ちう・・・性懲りもなく過去に描いた笛の漫画を1から組み立てなおしているかんじ。 同じキャラだろうが、同じテーマだろうが 何度でも作りなおしてみるー
いつも拍手や☆などありがとうございます〜〜!! おかげで今日も元気ですー!>ありさん ※以下、反転してどうぞ 拍手&メッセージをどうもありがとうございました! わたくしの漫画を楽しんでいただけたようでとてもうれしいです^^ またいつかキセルや柴本…
だんだん形になってきました。。ずいぶん前に読んだストーリーの作り方の本とか読み返すと、 ぼろぼろと自分に欠けてることとかが出てきたので 教科書の類は何度でも読み返してみるものなんだなあとこの歳になって思うのでした。。時間が経ったり経験を積ん…
PCを新しくしました〜。 メモリが2GBから8GBに…! これで作業が速くなってくれんじゃないかなーと期待。けどWindows8に慣れなくて戸惑う(*_*) スタートメニューないってどうすりゃいいんだよ!! と焦ってしまいました。。。でもなんとかなるでしょう。 …
プロット作ってみてもなんかチガーウ!!となってひたすら文字を書きつらねるばかり… 絵を描いても小学生のラクガキ…こういうときは、自分がもっと感情的な人間になれたらいいのになーと思うこともある。静的すぎる自分がつまらなくみえてしまう(´д`)ねちっこ…
ストーリーに奥行きをもたせるのに大切な「葛藤」の部分。いろいろな「葛藤」が存在すると思うけれど、 今日気づいた「葛藤」についてメモしておく。 自分を保身する気持ちと、 人のために何かを与えなければならない気持ちを 天秤にかけて悩む様子が「葛藤…
描きたいものも描きたいキャラも描きたい雰囲気もメッセージも台詞もあるけれど、全部がバラバラで形にならないどころか面白くならないー〜〜〜。なんだかクソ真面目すぎていやだ〜〜〜自分が。もー馬鹿とか間抜けとか思われてもいいから 思ったとおりに生き…
「やっぱりみんな不良がすきなんだよ」 「完全な不良だと本当に使えないけど、ちょっとカッコつけてるくらいのワルが好きなんだよ、みんな」何気ない母の言葉。 あー…わたしにないものだわーないわー(´ω`;)と改めて思う。 マジメより不良。「美味しくてみん…
プロット製作開始・・・ストーリーの感覚はまだ掴めていないけれど、 とにかく「ストーリーの面白さとはこうではないか・・・」と 今日まで仮定してきたことを実際に試してみなければ。
■以下、反転してどうぞ >雪猫さん 雪猫さん、お久しぶりです^^ 拍手&メッセージをどうもありがとうございます!「雨宿り」にキュンとしていただけて、作者冥利に尽きるというものです。 描いてよかったなあとあらためて思うことができました。 「群れの…