2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧
一人で暮らすようになって半年が経過していました。長期間を誰とも会わず話さずすべての交信を断って生活するのは案外苦しいだろうな〜と想像出来るようになりました。あと、休むのはだいじ。
今日中にペン入れを終わらせます。そういえばタチカワのペン軸にゼブラの丸ペンを挿しちゃっていますね…。
ゴールデンウィークも原稿…。 今日中に背景の下絵を済ませます。5月になったら新しくお知らせ出来ることがあります♪ お楽しみに♡
心身ともに健康で元気に暮らすこともまた、 社会に貢献している状態なのでしょう。ぼんやり思うのでありましたまる。
友人がプレゼントしてくれたバラの花がガクからバサリと落ちました。花びら自体の発色が非常によく、 捨てるのもまだ勿体無く感じたので床にまいてみました。これまで何度も描いてきたバラですが、改めて観察すると描きながら思い浮かべていたイメージとかな…
5月7日(土)配信開始の9巻に合わせまして、 「ちっちゃな彼女にせまった結果。」の【描き下ろしおまけ付き特装版】1巻も同時配信されます!! ※「ちっちゃな彼女にせまった結果。」はティーンズラブコミックです。特装版では1〜8巻までを収録してあり…
気温が上がると同時にミントも日に日に育ってます!
こんにちは嘉村朗です! 漫画の閲覧や感想メールなどいつもありがとうございます!!「ちっちゃな彼女にせまった結果。」第9巻は 5月7日(土)よりコミックシーモアにて先行配信が始まります。 (コマごとに読む話配信は5月10日からの予定です。)いよ…
携帯やスマホでコマごとに読むタイプの「話配信」が10話まで無料キャンペーン中です。ややこしいのですが「話配信」の10話はページごとに読む「巻配信」の4巻の冒頭部分までにあたります。4月30日までのキャンペーンですので、是非読んでみてくださ…
いつの間にかこのブログの連続更新記録が1800日を超えていました。最近は当たり障りのない記事でお茶を濁している感が否めずブログを消してしまおうかとも思うのです。しかし、このような思考の断片を走り書きしたメモ置場のような場所がなくなったらそれは…
カッコイイですね〜!! こういう音だいすきです!6曲入って¥1,574+税というのはお買い得ですよねー。Ivy to Fraudulent Game(アイヴィ・トゥ・フロウジュレント・ゲーム)というのがバンド名ですが口に出しにくい…笑。文字列で覚える感じ。行間にてアー…
友人にもらったライトのおもちゃを眺めてみる…。レインボーなのでブルーの他にも色がチカチカと灯ります。
鶏と切干大根の炊き込みご飯を作りました。塩麹に漬けておいた鶏肉がぷりぷりして美味しかったです♡^^
デジタル作業の直後にアナログ作業をすると体が保存ボタンを押そうとしたりして、そんな自分にギョッとしたりしますね。笑同じく「control+z ひとつ戻る」をするときもあってちょっと恥ずかしくなります…。
わたしは消しゴムかけに1〜2時間かかるんですよね……毎回「嘘だろ……」とわたし自身思ってしまうので、 作業をしたことがない人は「たかが消しゴムかけ」くらいに思っているんだろうな〜と感じてしまいます。↓↓投票おねがいしますー! にほんブログ村
タコの炊き込みご飯を作りました♪ 味付けは米の上に具をのせる前にすませましょう。 よく混ぜないと塩分濃度の高い部分の米に芯が残ります(^o^;)
ヨーグルトのビスケットケーキを作ってみました。レアチーズケーキみたいで美味しかったです(^^)
友人が遊びに来てくれるそうなのでお茶碗を買いました。恥ずかしいことにお茶碗を持っていなかったのですね。 お椀はまたの機会に…。お茶碗にご飯を盛って食べるととても美味しく感じました。 器は大事です。
12日の深夜に放送されたTV番組「ほぼほぼ」にて「ちっちゃな彼女にせまった結果。」ご紹介いただきました…!! ありがとうございますううう!!! あらすじや見せ場シーンなどのほか、声に出して読んでいただいたり//////と、 こんなにもがっつり紹介して…
松虫あられ先生の初コミックス「鬼娘恋愛禁止令」1巻が発売されましたよ〜♡とらのあな特典のイラストカードもゲットしましたよ♡ おまけがカラーの書き下ろしだなんてすごい…!松虫先生の描く女の子は一見大人しそうなんだけれど、燃え上がる激しさみたいなの…
人生がきびしいな〜というときは、「とりあえず今この瞬間はOKだから!大丈夫!!」と思うようにしています。 下絵はなんとか終わりました。
まだ下描きやってます(@_@)数年前に比べて下描きの線が増えました。 前は一本線で描いていました。 描いていると紙も服も真っ青になります。
恭二とシオのイメージ。想像。 友人が作品のレビューを読まないわたしのために、シーモアのレビューをいくつか紹介してくれるのですが、その中にシオちゃんの身長のことがチラチラ見受けられました。あまりちっちゃく描きすぎるといろいろとあるご時世ですの…
下描きが思うように進められていなくて気が重い…細かいところばかりを見すぎているような気もしますし、 ネームの絵に近づけようと意識しすぎているような気もしますし…もっと力を抜いて空気や人のエネルギーみたいなものを描けるようになりたいです…。 ↑こ…
モチベーションあがらねーな〜と書いたところで、「モチベーション」の辞書上の意味に自信がなかったわたしはその意味を広辞苑で調べてみた。motivation 動機を与えること。動機づけ。わたしの今の気持ちはモチベーション云々でなかったことに気がつく。今の…
カラーイラストのデザインとか写植とか、 たくさんの人が関わってくれているんですよね。 (編集さんにしかお会いしたことがないのですけど) 自分以外の人が関わってくれているのを感じながら 仕事を進めていくのって心強いものがありますね。 最近よく感じる…
今月は45ページあるのですねー。 がんばりますうー_(_^_)_枠線はネオピコライン3の0.8ミリです。 いまでも定規で綺麗な線を引くのは簡単でありません…。
編集さんにネームチェックをしてもらうと、 だいたいいつもわたしがモヤついているところとか、 アリかナシなのか判断しかねる部分に ピンポイントで意見を出してくれます。 シオちゃんの表情はこれじゃない気がする…とか。キャラのイメージが共有できている…
今月も無事に乗り切れるのか不安です…。先月よりは背景が楽そうなので、それがせめてもの救い…。
いつもお世話になっている美容室が遠いので近所の美容室に行ったら思っていたのとは全然違う仕上がりに……。ちゃんと見本も見せたのですが、なんだかスタイルが20年前なかんじで久々に髪の毛で落ち込み気味です。 任せる人を見極める目がなかった自分にがっ…