2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧
7月10日発売予定、春川メル先生『キミとの距離は1センチ』のカバーイラストを担当いたしました。 ベリーズ文庫のサイトではイラストが見られるようになっています。 ↓↓ http://www.berrys-cafe.jp/pc/static/news/1507/bunko/index.html#01
キウイ酢を漬け込みました。 フルーツ酢を作るのは初めてです。1週間漬け込んだら味わえるようです。 どんな風になるのか楽しみです。
脱稿したので次作品のキャラにかけるメガネを練習中…漫画を描くときは表情を優先させるためメガネのフレームを無視して描写します。 ですからそこまで細部にこだわってメガネを描くわけではありませんが 自分の中でどんなメガネの似合う人なのかが重要のよう…
男性が髪をあげているのが好きです。
わたしの独り言は単語を小さく叫ぶタイプです。内容はほぼその時に手掛けている作品のキャラクター名。「れんげちゃん…!!」とか 「先生!?」とかです。
元気が出てきたら夜も遅くならないうちに就寝できるようになり、朝も起きられるようになりました。そのおかげで原稿も順調に進んでおります。 仕上げラストスパートちうです! ↓↓投票おねがいしますー! にほんブログ村
更新が大変滞っております拙サイト「低徊趣味」に設置してありますweb拍手のお礼イラストをささやかながら更新しました。落書き1種類ではありますが… いつも応援ありがとうございます!ひかるこの続きも忘れてませ〜ん!! やっと序章が終わったので好き放…
ネームが一つ、保留というかお蔵で寝かせることになりました。保留になったネームのおかげで自分の漫画がどう読まれていたのか、 どんなところを楽しんでもらえていたのかが少しわかりました。 ずっと前からわたしがやろうとしていた部分をちゃんと読んでも…
攻殻機動隊の映画を観てきました。写真は来場者特典の複製原画セット。 今週は「攻殻機動隊 新劇場版」+「GHOST IN THE SHELL攻殻機動隊」の複製原画でした。ちぎれた少佐の腕からカラカラカランと散らばる部品がたまらんです。
「ベイビーステップ」を読むと自分に足りていないものとかもっと頑張らなきゃいけないところをガンッと叩きつけられる感じがします。しかもそれに嫌味な感じはなく、素直すぎて眩しい感じでやるべきことが照らされているというか、読むと頑張ろー!という気…
水温が高くなるにつれてメダカの稚魚がたくさん卵から孵り、ぐんぐん成長しております! 30匹ほどいそうです。とても数えきれません。小さいながら餌を食べるところはとてもかわいいです。
描き文字は別の紙に描いて別にスキャンして合成するものもあります。「ふたりのり」のときはクリップスタジオで描いていましたが 描くのに時間がかかったりイメージ通りの線にならなくて苦労したので 今回はトーン以外はアナログです。ペンタブで絵が綺麗に…
描いていればいつかは終わるのが背景…まだまだ絵に迷いのようなものを感じもしますが 描きながらなんとかしていくしかないのですよねどんなときも…!↓↓投票おねがいしますー! にほんブログ村
描き文字がワンパターンになるなあと感じるときは参考になる描き文字を探して漫画をめくります。 すると結局は「自分の好きなように描いていいのだなあ…」となって自分で文字の形を考えます。 しかしながら、それではやはり描き文字に関する自分の引き出しは…
背景をちまちま描いております。完成が待ち遠しい…。。 (描くのはわたしですが)↓↓投票おねがいしますー! にほんブログ村
2013年の暮れから省電力モードでありました嘉村朗でございますが、 ■参考記事→2013-12-05 省電力今日から復活です!開店ガラガラ!!であります! やったー! がんばるぞー!!今後もよろしくお願いします!!
最近サイトの更新ができていなくて心苦しいです。 訪問してくれる人はそんなに多くないけれど、 誰かが見てくれていることがなんだか不思議であったり嬉しかったりします。 わたしは水面下で慌ただしく過ごしております。そのうちお知らせできると思いますの…
単語カードに自分の理想的な言葉や肯定的な言葉を書いて 気がついたら眺めるようにしました。なんだか元気が出るので効果はあるようです。より元気感を演出するために筆ペンでドドンと書いてます。 語尾は「!!」で締めています。
イケると思ったネームが急に面白く感じなくなって途方に暮れている。あ き ら め ぬ ー!↓↓投票おねがいしますー! にほんブログ村
わたしが最近好きなアヴェ・マリアは上々颱風の「アヴェ・マリア」。日本語の聖歌って好きです。 高校生の頃は言葉や祝福の意味がわからなくて反抗的な態度をとっていたこともありましたが、 今ではしみじみと感謝出来るようになってきました。 人の成長とは…
朝、外に置いてある稚魚メダカ用の水槽を見ると水が汚れていてびっくり仰天…! よく見ると泥が混入している! 誰がこんなことを…!よくよく見ると水槽の周りと軒下の乾いたところに何者かの足あとが…。猫にしては大きく爪が出ているようにも見える足あと。 …
ペンの滑りがあまりに悪いので腕が異様に鈍ったのかと不安になり ストロークの練習をしていたところ、 つけペンが紙に引っかかり墨飛沫が…!!(写真参照)本番中じゃなくてよかった…!!そして、ペン先を替えたら綺麗に描けるようになりました。 ペン先をケ…
マトリョーシカのピアス! 次にピアスを買うときは大人っぽいものにしようと思っていたのに…つい。 見つけたら目が離せなくなっていたんだ…!><
あらすじとかプロットだけを見せて漫画の面白さをわかってもらえることってあるのだろうかといまだに思う。そんなことを言うと「人に面白さがわかるように書けばいい」と言われてしまうだけなのだが、 わたしがわかりやすく事細かに面白さを解説*1して書いた…
お庭のミント村。最初は死にかけた一本の小枝だったのにみるみる成長しました。 生命力が異様に強いのですね。いい匂いの雑草てかんじ。
たまにははてなのお題に即して記事を書いてみます!わたくしの場合、雨の日は「雨の日の取材」をします。雨のシチュエーションが好きなので 雨のときに起こる萌え事象を記憶しておくためにも雨を見たり聞いたりするのが楽しいです。 ですから旅行先で雨が降…
梅酒瓶を保管するのに場所がない…。ということで、長年使用していなかった(怖くて開けてなかった) 床下収納庫を解放しましたところ… レトロなアイテムが発掘されました…!栓も開けずそのまま飾ってあります。。。他にはわたしが乳児の頃に使用していた哺乳…
今日は梅ジャム作りをしました。 わたしにしては頑張ったのではないでしょうかー!! ジャム作りなど初めてで焦げないか心配でしたが 美味しい梅ジャムになりました…!ヨーグルトにかけて楽しもうと思います。
いま描いている漫画がとても面白いので一日も早くお知らせできるように ばりばり描き進めております…!写真のページはアイシーの原稿用紙を使ってます。 (普段はデリーターが使用率多め) 紙がクリーム調の色味で目にやさしい印象。 シャーペンの滑りもよい…
けっこう当たっている姓名判断占いがちょくちょく「あんたはギャンブル好きだから気をつけろ!!」と警告してくる。わたしは今までパチンコとか競馬とか「ギャンブル」で連想する類のものには興味も示したことがないし、近寄ったこともない。宝くじも1度100…