おすすめ
こんにちは、 ラジオCMの「おせちの三段重、予約受付中」を「お世辞と散弾銃」と聞き間違えました。嘉村 朗です。 中華まんが美味しい季節になってきましたね。 右は豆乳とトマト缶で作ったカレーです。 北のジビエのしかまん、とても美味しいです。 鹿肉 一…
こんにちは、 我が家へ来てくれたひとに強制的にオムレツを食べさせる女、嘉村 朗です。 先日、お友だちが泊まりで遊びにきてくれました。 いい感じに焼けたオムレツを召し上がってもらえてよかったです。 お友だちのヘラジカさん。この度、うたう人デビュー…
こんにちは、嘉村 朗です。 引っ越して以来、美容院探しをする暇がなくすっかり髪が伸びてしまいました。 そのため仕事中に髪をまとめておけるヘアバンドをすることが増えていました。美意識の高い妹がシルクのヘアキャップが髪に良いと薦めてくれたのを突然…
こんにちは、嘉村 朗です。 筋肉少女帯のnewアルバム「君だけが憶えている映画」がすごく良くて、昨日からずっと聴いています。 「世界ちゃん」という曲に眼帯ツインテールの女の子が出てくるので久しぶりに描きたくなったのでらくがきしました。 実際に描い…
こんにちは~嘉村 朗です。 新しいスピーカーが「買ってよかった~!」と思ったので書いておきます。 小さいのに重低音がよく聴こえます……! BOSE SoundLink Micro Bluetooth® speaker コンパクトで持ち運びしやすい Bluetooth接続 防水 通話も可能 Googleア…
この記事は本の感想であるがオススメするための文章ではない。 どうしても書いておきたい気持ちが書かせた文であり、本書を読んだ人で他の読者がどう読んだのか気になる人のために置いておくものである。 人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決…
こんにちは、嘉村 朗です。 先日、松虫先生から新刊をプレゼントいただきました。 カバーをとってもかわいいですね。 松虫先生本人の雰囲気にとても似合っているデザインです。 そして、 なんとサインも入れていただきました ヽ(^o^)丿ワーイ! くろっち付き!!…
少し前にワコムの液晶タブレットCintiq Pro16を購入したのでレビューします。 結論としては買ってよかった!です。 でも不満な部分もいくつかあります。ご参考にしてください。 使用している環境について 好きな部分 使いづらいと思う部分 その他、地味に不…
こんにちは、嘉村 朗です。 下絵を猛然と進めるフェーズ。 下絵に入る前は短時間でも美術解剖学の本で骨と筋肉の構造を練習をしておくようにしています。 人体の構造がわかっているだけで下絵作業が心理的に楽になります。 写真に写っている本はこちらです↓↓…
100円ショップのダイソーで売っていたマスキングテープカッター。 とっても便利! 今まで手でビリッと破いたり、ハサミで一枚ずつチョキチョキしていたので指先が痛かったのですが、これなら負担が少なくテープを切れるので買ってよかったです。 立つ! ↑3個…
先日ゆのさんと話していて気がついたことを書こうと思う。 10/7の記事でエッセンシャル思考の本に影響を受けたと書いたが、 low-k.hatenablog.jp ゆのさんといるときもその本の話題に少しなって、ゆのさんがふと 「成果ってなんですか?」 と聞いてくれた。 …
こんにちは、嘉村朗です。 なかなか描けないネーム、睡眠時間を削っての作画、取材する時間や勉強する時間が不十分…… 残念すぎます!NO! そんなの何かがまちがっている!! 自分の生き方、仕事の仕方があまりにも非効率的で生産性も低すぎることに日々悩ん…
最近よく聴く音楽はPanic! at the Disco。DEATH OF A BACHELORアーティスト: PANIC! AT THE DISCO出版社/メーカー: ATLAN発売日: 2016/01/15メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見るFall Out Boyが大好きで聴きまくっていたらオススメされました。
いつもお世話になっております松虫あられ先生の漫画を勝手に応援するイラストを描きました〜♡鹿恋(かれん)ちゃんの履いているボロっちい靴下をみると胸がキュンとさせられます。 なぜでしょう…厚めのゴワッとした生地の洗いざらした靴下(のようにみえる)…
最近はレキシの音楽を聴いていますう。どの曲も優しい感じがして好きです(^^)
カッコイイし、めっちゃ癖になりますね〜!!
最近はRIP SLYMEを聞いてますー。 動画はあまり見ない方なのですが、「POPCORN NANCY」のプロモは何度か繰り返し見てしまいました。和むというか…おじさんがキャッキャッしてるのも好きですし……ゆるう〜っとしていていいですよね……!!!RIP SLYMEのプロモは…
このカントリーマアムが入ったチョコがとても美味しいです…!!というか、この記事を書くまでカントリーマアムをカントリーマウムだと思ってました/(^o^)\がーん!
弱虫ペダル SPARE BIKE 1 (少年チャンピオン・コミックス)作者: 渡辺航出版社/メーカー: 秋田書店発売日: 2014/12/08メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るずっと積んだままにしていたのをやっと読みました。 めっちゃ面白かった…!!
「ベイビーステップ」を読むと自分に足りていないものとかもっと頑張らなきゃいけないところをガンッと叩きつけられる感じがします。しかもそれに嫌味な感じはなく、素直すぎて眩しい感じでやるべきことが照らされているというか、読むと頑張ろー!という気…
わたしが最近好きなアヴェ・マリアは上々颱風の「アヴェ・マリア」。日本語の聖歌って好きです。 高校生の頃は言葉や祝福の意味がわからなくて反抗的な態度をとっていたこともありましたが、 今ではしみじみと感謝出来るようになってきました。 人の成長とは…
Fall Out Boyの音楽も最近よく聴きます。第一印象はおたく心に触れそうなバンドという感じでした。 たぶん、PVがイケイケ路線をちょい外れてるように見えるから。なにより、メロディと声と音がカッコよすぎるんですよね!! すき!
友人がプレゼントしてくれたカイカイキキコラボのフリスクが美味しいです。 タブレットは「お花」になっていて可愛いです…! 味はさくらんぼ。誰かと食べるのにちょうどいいお菓子です♪
たまたま見つけた曲で気に入ったのでそのまま購入しました。 2007年に出た曲だけど、 ネットで好みの曲をただただ探しているわたしには新しいか古いかはあまり関係なくて 自分が今聴きたいかどうかなので、 CDが見つからなくてもネットでダウンロード販売し…
ブログのカテゴリに[おすすめ]タグを追加しました。わたしの好きな作品や商品を紹介することが増えてきたので、 お気に入りやおすすめ品関係の記事にカテゴライズしていこうと思います。 過去の記事にタグ付けしながら昔を振り返ると、 2013年以前ってめ…
久々に筆ペンコーナーに立ち寄ったら新しい筆ペンがいくつも出ていました。 ■PLATINUM 筆ぺん(双雲モデルシングルタイプ) プラチナ 楽々筆ペン 双筆 小筆 武田双雲プロデュース 4400319出版社/メーカー: プラチナ万年筆メディア: オフィス用品この商品を含…
たまたまYouTubeで見つけた「銀河鉄道の夜」の予告編。 とても幼いころにTVで見たのを覚えています。 すごく怖くて憂鬱な気持ちになったことだけ覚えていますが 今見てみると、とても綺麗でだけどどこか寂寥感に満ちていて上品な作品ですよね。子供のわたし…
夜中になんとなく中国語が聴きたくなって見つけた再生リスト。■中国語基礎単語450〜3カ月スピード学習〜ふわ〜っと聴き続けられる謎の感覚。 BGMの和み具合もいいですね。折り返し地点で先生が「では、もう一度 読みます。」の言い方が可愛くて好きです。
「アロエッテの歌」の感想。アロエッテの歌 1作者: 犬木加奈子出版社/メーカー: グループ・ゼロ発売日: 2013/03/14メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見るジャン・バルジャンを執拗に追いかけ回す警官ジャベール。ジャン・バルジャンがどんな…
アロエッテの歌 1作者: 犬木加奈子出版社/メーカー: グループ・ゼロ発売日: 2013/03/14メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る犬木加奈子先生版「レ・ミゼラブル」!コゼートがひたすら可哀想なのに不思議と漂う謎の優しい空気。 3巻でジャン…