2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧
ミニサイズのピザ生地が売っていたので家族に出したところ好評でした。 調子に乗ったわたくしはいろいろな具のピザを作ってみようと思っています。今日は生ハムのピザでした。写真を撮るのを忘れたので図を載せておきますね。
洗面所に飾っていたミントの枝に住んでいた虫ですが、 サナギになってその後ミントが枯れてしまったため、 家族が外に放ってしまったようです。ですから芋虫がどんな虫だったのかは結局わからずじまいです…。
わたしは一度に伝えたいことが多すぎるような、そんな気がします。そして結局、なにも出来ないような、そんな気がします。
大学・中庸 (岩波文庫)作者: 金谷治出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1998/04/16メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 295回この商品を含むブログ (28件) を見る岩波文庫版『大学・中庸』を読んで好きな部分というのはいくつもあるのですが、特に心に残ってい…
ギザ耳はワル猫の証しだと思っておりますが、 うちの猫がまさかのギザ耳になりました。アホ!!! ↑ムカついたときはまじでこういう表情をする。
「あ〜あそこにモグラの穴があるなあ〜」と思いながら雨の中、わたしは見ていたんですよ。そうしたら一番端っこの穴がボコッボコッとまさに掘られている真っ最中だったのです…!! しかし、近くに寄って行くとわたしの足音に気がついたらしくモグラはいなく…
男性の作った劇とか映画とか漫画とかで遭遇する自慰ネタ。 役者の台詞中にサラッと入ってきてサラッと流れていく男性の自慰関係ワード。アレは「下ネタ」なのでしょうか? それとも「ファッション」なのでしょうか? そのどちらでもない男性にはわかる「何か…
この肌着がすごく暖かいのでおすすめです!!↓↓【ワコール】あったかコンシェルジュ ?思いの丈? CLD383 ベージュ(BE) / M?L 7分袖?9分袖メディア: ウェア&シューズこの商品を含むブログ (1件) を見る袖の長さが7から9分に自在に伸び縮みするというなんとも…
大学・中庸 (岩波文庫)作者: 金谷治出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1998/04/16メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 295回この商品を含むブログ (28件) を見るここしばらく上手くいかないことや漠然とした不安に気持ちがもやもやとしておりました。そんなと…
ロシア料理を食べました♪鶏のストロガノフ。 ソースとバターライスが合います…!ロシアンティー。 ジャムと蜂蜜と赤ワインが入っているらしいです。 とても甘いですが寒いときに丁度よいかんじです!
大彼女(ヒーローズコミックス)作者: 矢寺圭太出版社/メーカー: ヒーローズ発売日: 2014/07/25メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るきみといると : 1 (アクションコミックス)作者: かがみふみを出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2013/07/31メディ…
三鷹の森ジブリ美術館に行ってきた人からおみやげをもらいました。
電気ひざ掛けを買いました〜!!! 大きめで腰からつま先まで被るのがいい感じです!Sugiyama 電気ひざ掛け毛布 レッド 140×82cm NA-055H-RT出版社/メーカー: 椙山紡織メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログ (5件) を見る↑こちらを選んだ決め手は… …
頭に浮かんだ聞き覚えのあるメロディー。 しかしなんという曲名なのかさっぱりわからない。 子供の頃からよく口ずさんでいるのに。検索の仕方もわからないのでただただ 「このメロディーのタイトルはなんだ〜〜〜????」と悶々としていました。そんなとき…
今年はひざ掛け用電気毛布の購入を検討中…。Sugiyama 電気ひざ掛け毛布 レッド 140×82cm NA-055H-RT出版社/メーカー: 椙山紡織メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログ (5件) を見る↓↓投票おねがいしますー! にほんブログ村
小学生の頃から描いていた漫画ノート郡。ずっと捨てられなかったけれど、 突然どうでもいい気がしてきたのでさよならしました。 写真の他にもまだまだあります。支離滅裂な漫画ばかりだったけれど 「見せて」と言っては読んでくれたお友だち、 どうもありが…
中高生時代のノートが出てきました。わたくしは「覚える」ことが苦手でとにかく書いていました。 本当にばかだったんだなあ〜としみじみ思いました。
中学生の頃に作った切り絵が発掘されました。
解決に向けた手掛かりはいつも自分の外からやってくる。 ような、気がします。
今年のらくがきは灰色の絵が多い印象。↓↓投票おねがいしますー! にほんブログ村
ハンカチを何枚もアイロン掛けしているうちにふと思ったことをメモ。ハンカチは一角に顔になる部分があるんですよね。刺繍やロゴが入っていたりするので まったく知らなかったわけではありませんが、 「如何にハンカチを畳むか」という問題意識が欠如してい…
突然ですが、銅鑼が欲しいです。Soundking 【銅鑼】 回音班鑼(ホイ・イン・バン・ルオ)ジャンル: CD・DVD・楽器 > 楽器 > 打楽器 > その他ショップ: 下倉楽器 楽天市場店価格: 4,320円なんか、やる気がでるかもしれないし。。。朝起きてバア〜ン! 仕事机に…
制服部分も模様を入れたかったけれど時間切れ><↓↓投票おねがいしますー! にほんブログ村
何気なく手にとったお菓子の原材料表示の中に 「異性化液糖」とあった。食べたら性転換する何かかと思った。
月刊 COMIC (コミック) リュウ 2014年 12月号 [雑誌]出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2014/10/18メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る嘉村の読み切り漫画「ふたりのり」掲載の『月刊COMICリュウ12月号』まだまだ間に合います…! よろしくお…
久々にリンキンのPVを見てメンバーがおじさんになっていることに驚愕。 とはいえ、おじさんになってもカッコイイ…!!>< おじさんと言ってもまだ30代だけど…。 ボーカルのチェスター氏の高めでくしゃくしゃっとした声が好きすぎる…!! 短髪眼鏡でロック…
ロマネスコという野菜です。フラクタルアートが大好きなわたしにはたまりません。
先日、メダカ村の一匹を見ると口元に白カビが生えてしまいました。 OH, NO!カビが邪魔して餌も食べられなくなっていたのでもうダメなのだろうかと悲しくなっていたのですが、一か八か1%の塩水に入れてみたんです。そうしたら2日後に白カビがポロリと落ち…
「エゴ」という言葉。かなり難しい言葉です。 翻訳すると「利己主義」、「わがまま」、「うぬぼれ」、心理学の用語で「自我」と解説されることが多いようです。しかしこれらの翻訳語は「エゴ」という単語が持つ意味と質感に大きくズレがあるように感じます。…
メダカ村を日光浴させるために外へ…。 ↑うしろにあるキャベツの苗も水が不足してしなびてますね。水をやるとすぐに元気になります。なんかゴメン。ずっと家の中で飼っていたら心なしかヘロヘロしてきたので日光に当てたところ、 途端にギュンギュン泳ぎ始め…