2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は父が持っているいろいろなウィスキーを舐めさせてもらいました。 わたしはいままでウィスキーがよくわかりませんでしたが 父がウィスキーについて解説をしてくれたので そうやってうんちくを聞きながらだと 案外たのしく美味しく飲めるものだな〜とわ…
こんにちは、嘉村朗です!!長らく放置しておりましたTOP絵の更新、 それからgalleryにイラストを一枚追加いたしました。 (ついでにブログのタイトルバナーも…。)■HP【低徊趣味】こちらのイラスト、次に発表する読切とは一切関係ありません〜! りなちゃっ…
わたしは漫画の経験値が相当低いのだなあ〜と、 読んだ漫画の数が増えるたびにそう思います。わたしは毎回原稿を描き上げるたびに 今まででいちばんイイ感じに描けたー!!とやり切った気持ちになるんです。 でもそのあとすぐに溜めていた本や漫画をガッツリ…
うちは読売新聞をとっているので読売家庭版という冊子が毎月届きます。 今月の特集が「モテ写真」。自撮りのコツをレクチャーしているようなのですがその中に 数人で撮るときは中央に立ちましょうというのがありました。フレームの端の方に立つとレンズの歪…
こんにちは〜嘉村朗です。いつもサイトへの訪問、拍手や☆などどうもありがとうございますー!! おかげさまで今日も元気でございます。本日、HP【低徊趣味】のgalleryコーナーを更新しました。 「甘え下手」1〜2巻のカバーイラストを追加しております。年…
はじめてオレオレ詐欺の電話をとってしまった。何やら家族の名前を呟いている。 ?「……春彦(仮名)……春彦(仮名)……」 わたし「……え!?なにっっっ!!!!?(゚∀゚)」 ?「春彦(仮名)……ゴホゴホ」←どうやら病気の設定らしく咳をしている。 わたし「なにっ…
こんや〜ラストスパー!!!…トッ!思った以上に作画に時間が掛かってしまいました。 残りもがんばりましょう。今日、タイトルなどを入れた 表紙のデザインを見せていただいたのですが 素敵なあおりまでついていて おかげで表紙にミステリアス感が!うまれて…
昨日、自分をニート呼ばわりされたことに 今になって異様なムカつきを感じてきました。わたしは怒りのスイッチが入るのにかなりの時間差があるため キャットファイトな喧嘩になることはまずありません。 怒りの瞬発力ゼロです。 嫌味や皮肉もその場で通用し…
LMFAOのRedFooさんのダンスが好きだな〜〜としみじみ思う〜。うお〜〜〜超好きーーー!!!彼なりのカッコよさをどう魅せたらいいか RedFooさんは自分で知っているんだろうな〜と思わずにいられません。たぶん、ヘラヘラ笑ってふざけながら踊っている(よう…
国土地理院のサイトで地図を見るのが結構たのしいです。 忙しいときに限って そういう今やらなくても…ということをやってしまうんですよね。。。最近は↓↓この地理院地図(電子国土web)で http://portal.cyberjapan.jp/site/mapuse4/ 「明治前期の低湿地」項…
カケアミ〜。 描き終わって一息ついたら 「自分が描いたカケアミだなあ〜」と思いました。 性格が表れていると言いますか…。もっと繊細で精確なひとになりたいです/(^o^)\↓↓投票おねがいしますー! にほんブログ村
ベタフラ。仕上げはデジタルだからこういう効果線の類も データでストックしておいて使いまわしたりすればいいのかもしれないのですが なんか機能を調べたりするのが面倒くさかったり、 ペンタブでベタフラを描こうにも 画面上で自分が何をしているのかわか…
本日発売「COMICリュウ5月号」の次号告知に名前をのせていただきました!読者投票型新人発掘企画「登龍門4」に参加させていただきます!読者さんに投票してもらって1位になったら単行本の刊行が確約される企画です。1位目指してただいまバリバリ原稿を描…
春の日和でたまらず散歩へ繰り出した嘉村。 お気に入りスポットの神社でお参り。 そこは以前に鷹を見かけた神社。今日も鷹に会えたりなんかしないかな〜とメルヘンモード全開で ふらふら歩いているとい ま し た ! 鷹。 池にゴミが浮いているな〜と思ったら…
突然思い出したエピソードを披露。幼稚園児のわたしはそのとき絵を描いていました。 ↓↓ すると隣にいた祖父が と言いました。 つーか、これ、 それだけなんですけど、 うまく言葉で言い表せないのですが なんか…なんか…わたしにはちょっと ショックな出来事…
…原稿やったり洗濯したりしていたら一日終わっていた。いまかいてる漫画は 美少女がでてくるたのしいまんがなので はやくみなさまに読んでもらいたいですまる。おおおおたのしみに!!
雲のトーンを作ろうとしているところ。絵の中で浮かないようなトーンになるよう 試行錯誤しつついろいろなトーンを作ってみたいと思います;せっかく作っても一度しか使わなかったりするんだけれど…(;´∀`)↓↓投票おねがいしますー! にほんブログ村
春になれば冬のションボリモードが明けて またハイテンションで原稿をガンガン描いたり 勉強したりできるようになるー!!(そう、あって欲しいと思う…)去年の春から秋までハイテンション過ぎたせいか 冬はずっとぐだぐだだったのですが それでもやっぱり元…
猫の観察したりとかだけじゃなくて ちゃんと原稿も…やってます!!/(^o^)\来週あたりに告知できるかと思いますので よろしくお願いします!!↓↓投票おねがいしますー! にほんブログ村
人が見ているところでは絶対にやってくれないのですが、 どうも猫はドアを自力で開けられるようなのです。引き戸は前々から開けられていました。 だから夏は脱走し放題なのです。(網戸に鍵がないから)新しく発覚したのはドアノブを回すタイプ↓ 大きな猫だ…
人として生きるというのはどうしてこうも楽ではないのだろうなと思うのであった…。 そんなことを考えているようには全然見えないのですが わたしの両親とか祖父母も そんな悩みに葛藤しながら生きてきたのかな〜と 思い巡らすことができるようになってきまし…
雅楽を聴いていて なんでかわからないけれど突然、 「わたしってなんて田舎者なんだろう〜〜〜〜/(^o^)\」と思った。自分の中に都会的なところが微塵も見出だせなくて絶望したけれど わたしの知っている「ふわふわした田舎の感覚」は 都会者にはぜったいに…
名刺ができました〜! 印刷所さん仕事はや〜い\(^o^)/ひかるこ名刺。 裏に名前とか書いてある感じです。今年は行動範囲を広げたり ひとに会ったりをがんばりたいとおもいますう><■名刺はグラフィックさんで刷ってもらいました♪
新しい電気ケトルを購入しました〜。【復刻版】Russell Hobbs 電気カフェケトル 1.0L 7110JP出版社/メーカー: Russell Hobbs (ラッセルホブス)メディア: ホーム&キッチン購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログを見る3年半毎日使用し続けたティファー…
梅や蝋梅がちらほら咲き始めてうれしいです。。 はやく春にならないかなー…
あっさり味噌ラーメン(^-ω-^)
名刺が必要だと気付いて大急ぎで作ってみようとしておりますが オーバーワーク気味でステータス:コンフュ☆ 間違った情報を打ち込んでしまいそうです…
昼食。 うちのおしるこは茹で小豆に砂糖加えたまんまタイプです。今にもカビそうな豆餅で食べたので豆尽くしに… ちょっと苦しかったです。味もお腹も…不調和。つーか超大盛りじゃん/(^o^)\ハズカシー!!※部屋も仕事中でごちゃごちゃしてるので雑にモザイ…
わたしが子供の頃、ミステリー小説とか映画で 「この筆跡に見覚えはありますか?」みたいな場面をよく見たのを覚えています。子供心には「筆跡なんかわかるわけないよー」と思ったものですが、 文字に表れる自分の癖は結構わかりやすく 自分の家族の文字くら…
このCM見てるとこの先の展開が修羅場しか思い浮かばないので おでこ少女は美少女小悪魔と関わるのをやめた方がいいと思う。 と言ってやりたくてしかたない…。