低徊趣味ぶろぐ

漫画家・嘉村朗のブログ

まだネームやってる人

f:id:low-k:20200521000911j:plain

風に吹かれているカイセ

 

いよいよネームができないとか言っていられなくなってきました/(^o^)\

今日は構想していたこのあと数話の展開を全部潰すつもりで最初から整理して考え直していました。

そしたら突破口が見えてきました。

この数日間いったい何をやっていたんだと言う感じです。

でも油断はできません。いつもいける気がする!と言ってダメだったりするので……。

最後まで諦めずがんばります。

 

★4話毎にまとまった合冊版配信中!限定おまけ付き★ 

 

牽の字の書き順

「牽」という漢字の書き方がわからなかったので調べたら、「玄」を書いてから「玄」の真ん中にわかんむりを書くようだ。

ちょっとびっくりした。

f:id:low-k:20200519135918j:plain

 ゴシック体だと書き順がよくわからない。

なんとなく書いていたら別の字になっていたと思う。

f:id:low-k:20200519203217j:plain

 

牽の字をずっと見ていたらゲシュタルト崩壊を起こしてよくわからなくなってきた。

ネームちう|ポップコーンとともに

ネームはまだできていません。

心配した編集さんが電話をくれました。話したらつらつらと面白そうなキャラの行動や状況話が出てくるのに「コレを描く!」というポイントが自分の中でぼやけていて手が止まってばかりいます(T_T)

 

気分転換に以前フォロワーさんに教えてもらった方法でポップコーンを作りました★

①フライパンにバターとマシュマロを溶かします!(固くなった蜂蜜もあったので一緒に入れてみました。)

f:id:low-k:20200519141619j:plain

 

②レンジで爆ぜたポップコーンを①のフライパンに投入!よく絡めてお皿に取り出します。

③冷ましてから食べると飴状になったマシュマロが固まってカリカリに!とってもおいしかったです!

f:id:low-k:20200519141633j:plain

↑冷ましている途中。

飴状になったマシュマロが糸を引いて納豆みたいになりましたが、しっかり固まってから全部をほぐすと売ってるキャラメルポップコーンのようになりました。

バターたっぷりで幸せな味と香り!

あっという間に食べてしまいました(T_T)

ネームがんばります!

達成感だけを得られる頑張りをしてはいけない

毎日よく寝ているのに両手の指にヘルペスが発生していてペンを持つのが楽しくない。

 

腱鞘炎になるとか、手や指が痛いのもよくない。

アイディアを出すのに文章や絵を書いて考えたり試行錯誤するのに支障がある。

症状が悪化するのをおそれてペンを持つのが怖くなる。

 

もっと身体を大事に扱うべきだった。

だから無駄に力が入りすぎているのも良くない。自分が無駄な努力をしていないか敏感にチェックする必要がある。やった感だけを得られる頑張りをしてはいけない。身体が壊れてしまう。身体を壊すことで頑張った感を得てはいけない。

 

大量の試行錯誤が必要だからこそ、有益な経験の割合を高める必要がある。

ひとりの人間が持っている身体も時間も有限な資源だから。

 

どうして今までそのことに気がつけなかったのか。

愚かだったと思う。

でも若くて健康であること自体が武器になっているあいだは健康の価値や優位性を言葉だけで理解してもらうのは無理のような気もする。その溝を埋める試行錯誤も漫画でしていきたい。*1

 

 

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする

 

 何度もこの本を出すが、この本の言葉を表面的に受け取ると「効率最優先で無駄なく生きよう」となるようだ。効率最優先なんて情緒のカケラもない下品な生き方のように感じる人もいるようだ。わたしはそんな表面的なメッセージなわけがないと思う。

「最小の時間で成果を最大にしよう」と意識すらしなければ絶対に無駄に身体を酷使することになる。意識したってすぐにはできないのだから。

何度だって間違ったり回り道をしたってかまわない。でも時間は限られている。そのことに気がついているか?

本書はそれに気が付かせようとしているのだと思う。

*1:健康に気をつけようという啓発漫画を描くという意味ではないです。笑

まだネームちう・・・

f:id:low-k:20200517223544j:plain

毎月「ネームが描けない」と言っている自分がウザくてTwitterも開かなくなりました。

 

今月もなんとかするつもりでいますし、たぶんなんとかするだろうと思っています。

でも全然描けていません。

 

毎日ちゃんと寝ることを継続しているので(以前は寝るのを諦めてずっと起きたままのときもありました。)、体調は確実に整ってきていると思います。

身体が元気になったらもっとサラサラ描けるようになると思っていたのですが……笑。自分で描きたいものを掘り起こして、自分で描くことを決めて、自分でラフにしてみなければならないんですよね。

不思議な力がどこからともなく湧いてきて、なんだか面白いものを楽しく描けちゃうとでも思っていたのでしょうか?期待しすぎはいけません。わたしの悪いくせです。

 

時間ばかりを消耗して一体なにをやっていたんだろうと思ってしまいますが、今月も最後まで諦めないでがんばります!

ヴィパッサナー瞑想をはじめた話

こんにちは、嘉村 朗です。

最近、ヴィパッサナー瞑想をはじめました。

集中力が散漫でどうにも仕事がはかどらないのでどうしたものかと困っていたところに、瞑想のことを話しているひとをたまたま見かけました。そのとき自然と「自分もやってみよう」という気持ちになったのがきっかけです。

積読本になっていた瞑想の本を引っ張りだしてきました。

 わたしはこの本を読んで実践しています↑↑

本書によると瞑想の効果として

  • 頭の回転が速くなる
  • 集中力がつく
  • 記憶力がよくなる
  • 分析力が磨かれる
  • 決断力がつく
  • 想像性が開発される
  • その他

まさに今のわたしが欲しいものばかりです……!

 

実際に瞑想をはじめてみると、自分がいかに集中できないのかがわかるようになりました。

つまり、瞑想自体がなかなかうまくいかないのです。

f:id:low-k:20200515201635p:plain

↑↑「雑念」や「妄想」が浮かんだらそれも受け入れて再び集中している部分に戻ります。雑念が浮かんだら失敗!失格!というわけではありません。

これまでわたしは自分を集中力のあるほうだと思っていました。長い時間机に向かって漫画を描いたりしてこられたからです。でもそれは集中している状態ではなかったようです。振り返れば、わたしの頭の中は四六時中、言葉や過去の記憶映像の嵐が吹き荒れていました。この言葉や記憶映像の嵐が集中を妨げていたのです。

f:id:low-k:20200515195732p:plain

瞑想の考え方を知る以前のわたしは、頭の中を絶えず行き交う言葉や記憶映像をまるで価値のあるもののように扱っていました。創作に必要な想像力の源泉であるかのように勘違いしていたのです。「わたしって考え事をするのが好きなんだ~」とか言って。

 

言葉や記憶映像の嵐はただの妄想です。

こういう妄想が現実とのギャップを作り出し、本当に解決すべき現実の問題をわかりにくくしているのでした。だから集中しようにも集中するという感覚自体がわからなくなっていました。わたしは「集中している風の人」だったんです。oh no!

 

まだまだわたしが集中できる時間は短いです。1分も持たないと思います。だけど今よりもっと集中して漫画を考えたり描いたりできたなら、もっと面白い漫画を作れるようになって、もっと仕事が楽しくなるような気がします。

だからこれからも瞑想を続けて集中する力を養っていきたいです★

ネームちう|お福餅とともに

こんにちは、嘉村 朗です。

ネームがんばっています。

すぐに描けそうなのに、考え始めると中々難しいです。

 

漫画を描くのはとても楽しいです。でも同時にすごく苦しくもあります。

これまでわたしは苦しい気持ちになる原因について、苦手な作業や不得意な分野があるせいだと思っていました。特にお話作りやキャラ造形がとても苦手なので、それを改善したりレベルアップさせるためにいろいろ勉強したり試したりもしました。

でも経験値がたまるにつれてラクになるどころか、悩みともどかしさは増しているように思います。

やれることが増えると視野が広がるおかげで、作品の未熟な部分がボロボロと露見してきました。「もっとやれるんじゃないか」という欲求も生まれてきました。

それもまた茨の道で、漫画制作においては結局ラクになることはないのだ」と思いました。

 

しかしながら、漫画制作についてできることが増えると考えることが複雑化して難易度も上がるぶん、作業中に得られる面白さの深度は以前より一層深くなりました。

お話を更新するたびに感想を送ってくださる方も増えてきて、ちゃんとお話が届いているんだなと感じられるようにもなりました。

 

漫画を作っているときに苦しいと感じるのは苦痛ではなくて、急勾配の坂を上がるときの負荷みたいなもので、排除しなくてはならない痛みだと思う必要はないのかもしれません。小股でちびちび上がるなり斜面をななめに歩くなりすれば高いところへ行くことは難しくないわけですから。

面倒臭がらずに漫画を作ることに一生懸命になろうと改めて思いました。

 

これからもがんばります!

f:id:low-k:20200514123327j:plain

御福餅本家のお福餅~♡

柔らかくてあんこがなめらかで美味しいです(^o^)

 

伊勢・鳥羽は行ってみたい場所の一つです。 

はやく自由に旅行できるようになってほしいですね。

赤福だと思って買ったらどうも違ったようです。赤福赤福という名前で売っているそうですね。